くじらママ

毎日を穏やかに楽しむブログ

毎日の料理のストレスを少しでも和らげる、私なりの方法 その2  圧力鍋で米を炊く

 どーも(^o^)丿 料理を作るのは苦手ですが、なべが大好きなくじらママです。

 なべは、それぞれに個性があり、、丸み、色、素材、厚み、機能など使い勝手も様々で、とにかくバランスのとれた美しさがたまらないことです。

例えば、見た目が好みで、すごい機能がついている車のような、、、感覚です

 私は気分転換に、なべ売り場を一時間ほどウロウロします。だんだん胸の奥は温まり、足先は冷えて、、今日は一日やり切った、、もう何もしたくありません

f:id:kujiramm:20161124143305j:plain

脱力です、、、こんな日もあります。

 

 

圧力鍋で米を炊く。

 まず、自分好みで洗いやすそうだと思える物を探す。

低圧と高圧、超高圧があり、目的で使い分けます。

 低圧鍋 :薄くて軽い、柔らかくなるまで時間がかかる 

 高圧鍋 :中厚で少し重量感あり、時間は低圧より短い

 超高圧鍋:厚い、重い、時間は低圧より3倍くらい早い

音、匂いに注意し、火加減がわかるようになると、高圧鍋を低圧のように使えるようになります。

 

 ほぼ毎日、高圧鍋で米を2合、炊いています(*^_^*)

 それまでは土鍋で炊いていました、美味しいけれども、、洗うのが大変でした。土鍋が欠けたことがきっかけで、圧力鍋で試したところ、なかなかおいしくできたので、それから、米は圧力鍋ライフが始まりました。

 2年間炊き続けたので今では(もっちりにしようか?あっさりかなー。)などと、自分好みに仕上げることができます。継続は力なり。

高級なステキ炊飯器を手に入れられればその努力はいらないかもですが、、

 

 私はこちらの圧力鍋を2年使い続けています、近所のホームセンターで購入

米を炊くのに丁度いい、重さ 1.61kg、容量 2,5ℓ、部品が少ないので洗う時そこまでおっくうにならない、しかも油分を使わない時は水洗い(`・ω・´)これ、かなりポイント高いです!

f:id:kujiramm:20161124170743j:plain

スタンダードな炊き方は、

1:米を洗い、白くなるまで水につけとく(30~50分)

2:圧力鍋にセット、、「米はザルで水切りして、水加減は米=水=1カップ」して、強めの中火でピンがあがるのをまつ(5~10分)

3:弱火より少し強めで(5分)

4:火を止めて待つ(10分)

5:できあがり! ほぐす

f:id:kujiramm:20161203083448j:plain

食べたくなったら、一時間くらいで炊きあがります

(この写真のお米は「きぬひかり」5㎏ ¥1680 ピカピカしててさっぱり味)

水加減は好みで調整して、慣れてきたら2,3の火加減を変えてみて下さい、、

火が強い・やわらかくてもっちり

火が弱い・固めであっさり

自分好みを見つけてみて下さいね(^O^)

最後までお付き合いいただきありがとうございました!!